SSブログ

トリマー、など5しゃべり [資格と資格取得のおしゃべり]

(1)トリマー~~~

トリマーはペット専門の美容師さんです。

トリマーはペットブームを背景に人気アップしている資格です。

トリマーには今のところ公的に統一された資格試験はなく、各機関独自の認定試験を受けるか、JKC(ジャパンケネルクラブ)の資格を取得するのが一般的です。

仕事の内容は主に犬や猫のシャンプー、リンス、ブラッシング、カット、つめ切り、耳掃除などを行ないます。






(2)危険物取扱者~~~

危険物取扱者はガソリンスタンドなどでも必要な資格です。

知名度が高く、多くの人がチャレンジしてます。

挑戦しやすい資格の一つです。

危険物取扱者には甲種・乙種・丙種と区分があり、乙種と丙種は誰でも受験できます。

乙種は1類~6類まで対象とする危険物が異なり、選択して受験することになります。

石油類が含まれる第4類がよくしられてます。

甲種は1類~6類全てが対象となります。

それだけ試験も大変です。

問い合わせ先は、財団法人消防試験研究センターです。





(3)ホテルマンと英会話~

ホテルマンに必要なスキルは多いです。

特に資格は不要ですが。

ホテルマンに必要なスキルのひとつに英会話や英語力があります。

ホテルマンは外国からくるお客さんとも、コミュニケーションが必要です。

海外からくるお客さんの多くが英語でやってきます。

日本語は英語に比べると世界的にはマイナーですからね。

ですので英会話の力が必要です。

今では英会話が必要なのは、外資系のホテルや有名ホテルのホテルマンだけではありません。

近頃は地方のホテルでさえ、海外からのお客さんが泊まるということは珍しくないです。

ホテルマンの英語・たっぷり聞く英会話」というページがあります。

これから英会話を身に付けたいホテルマンには参考になると思います。






(4)カラーコーディネーター検定試験~~~

 東京商工会議所が認定しているカラーコーディネーター検定試験があります。

この資格は、色彩のスペシャリストを認定するものです。


 受験のための条件は特になく、3級・2級・1級があります。

申し込みはインターネットからもできるようです。

便利ですね。

色彩って何にでも関係してきますし、ジャンルの裾野が広い資格でしょうね。





(5)宅建と事務所~~

 宅建業には事務所の届出が必要です。

その事務所とはいろいろ条件が宅建業法で定められています。

その条件が満たされていなければ、業務停止処分を受けたり、罰金の対象になったりします。


 宅建業の事務所に必要な条件をいくつか挙げると、成年者の取引主任者、「宅地建物取引業者票」といわれる標識、報酬額の提示、従業員名簿、取引の帳簿などです。





nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。