SSブログ

NLPの進化、など5しゃべり [資格と資格取得のおしゃべり]

(1)NLPの進化~~

NLPは、元々は心理的な療法のひとつとして生まれました。

心理学的な要素を取り入れたカウンセリングですね。

それに別分野の観点からいろいろと組み合わせ、ひとつの体系として確立されました。

人間の行動原理を読み取り、諸問題に対して解決法を導き出すという手法にまで発展してきました。

そのため多くの分野で応用されているNLPです。






(2)中高年とIT~

ITスキルが大事なのはどの世代にとってもかわらないです。

いまどきメールの送受信もできなければ仕事にならないです。

中高年の転職の場合、メールなどのネットを使ったコミュニケーションツールや、表計算やワープロなどの基本的なソフトは使えることが当たり前になってきてます。





(3)採石のための掘削作業主任者~~

採石のための掘削作業主任者という資格があります。

岩石採取という危険を伴う作業について、安全を確保するための役割を担います。

土木関連の国家資格の一つです。

資格の取得には現場の経験が必須です。

また指定された講習会を受講する必要があります。

岩石採取の掘削方法や、工事用設備などの知識、作業者の指導に関する知識、関係法令などが講習の内容です。






(4)検数人~~

チェッカーとか、タリーマンとも呼ばれる検数人。

2005年11月1日に法改正により登録制度は廃止されました。

その前は、国土交通省の地方運輸局が備える検数人登録簿に登録を受ける必要があったのですが、規制緩和で仕組みが変わりました。

時代背景のなか変化した資格のひとつです。





(5)産業保健師~~~

企業で働く労働者の健康管理・増進にあたる保健師です。

メンタル面でのうつ病などへの関わりも守備範囲にはいります。

その他では、生活習慣病の予防とか、海外出張における感染症への対策なども重要な仕事です。

産業医や衛生管理者などとチームを組むことも多いです。



タグ:NLP 進化
nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。