SSブログ

演奏者、など5しゃべり [資格と資格取得のおしゃべり]

(1)演奏者~~

音楽表現のために楽器などの演奏を行い、奏者とも呼ばれます。

作曲者が演奏を兼ねるのが普通だった時代もありました。

時を経て作曲は行わずに演奏を専門とする演奏者もいます。

演奏者と作曲者がそれぞれ分化していくのは時代の流れなのかな。

もちろん両方を兼ねる人もいますが。






(2)センター試験~~

大学入試を控えた受験生ならだれもが知る試験です。

特に、国公立を志す人には避けて通れない試験です。

マークシート式で、教科は選択して選びます。

正式名称は大学入学者選抜大学入試センター試験です。

1989年まで行われていた共通一次試験に変わる形で1990年からスタートしました。






(3)建設機械整備技能士~~~

特級・1級・2級の等級区分がある技能検定です。

建設現場では欠かせない建設機械の整備を担う重要な技術者です。

ショベルカーやクレーンなどの不具合は大きな事故を招くこともあり、重要な仕事です。

建設機械には大型のものが多く、それゆえの苦労も結構あるんでしょうね。






(4)印刷技能士~~~

印刷に関する技能を検定する試験です。

凸版印刷作業、オフセット印刷作業があります。

それぞれ1級と2級の等級区分となり、経験実力に応じた受験となります。

印刷は紙媒体にインキを用いて画像や文字、写真などを再現する技術です。

技術の進歩に応じて様々な印刷が登場してきたのでした。






(5)デジタル苦手日本~~

日本人がデジタル苦手なわけがないと思っていたけど、言われてみると思い当たるのでした。

たとえばFAX。

日本では現役のファクシミリも、アメリカではもう博物館の保管物的な位置づけなんだとか。

それだけ、デジタル通信の普及が日本では遅れているということなのかもしれないです。


タグ:演奏者
nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。