SSブログ

宅建協会、など5しゃべり [資格と資格取得のおしゃべり]

(1)宅建協会~~~

 宅建協会は全宅連の傘下にある組織で、不動産業者の80%以上が加入するほどの巨大組織。

宅建協会に加入すると全国にネットワークを持つことができます。


 全宅住宅ローンを扱っていいのは宅建協会に入っている会員だけ。

全宅住宅ローンは全宅連が設立。

住宅金融支援機構と提携していて「フラット35」専門。

「フラット35」は金利変動がなく安心して使えるローンです。





(2)前払金・前受金と簿記~~

前払金と前受金という勘定科目があります。

これは商品の受け渡し前に行われる代金についての仕訳です。

例えば、手付金、予約金、内金、前渡金など商品の受け取り前に払われるお金を簿記では前払金・前受金で仕訳します。

自分が払った場合は前払金、受取った場合は前受金となります。





(3)公認会計士~~

公認会計士は、企業の財務書類の適正さを見る監査業務や、経営面でのアドバイスをするコンサルティング業務などの仕事をします。

難関資格の一つですが、昔に比べると制度改正で合格率は上がっているようです。

公認会計士を必要とする社会的需要を反映したもののようです。

難関資格だけに高収入も期待できる資格です。






(4)測量士補の役割~~~

測量には測量士と測量士補の二つの試験があります。

公共事業においては、測量士、または、測量士補の資格があることが重要になってきます。

測量の専門学校もありますが、専門学校に行っていない場合、最初に測量士補試験を受験する人が多いです。




プレッソの任意保険比較はネットやケータイからカンタンに利用できる時代。また保険は競争の時代だから、比較しないで保険を決めるのは損かも。プレッソの保険比較はカンタンです。




(5)労働安全コンサルタント~~~

労働環境の向上のため、職場の安全管理に関する診断や指導を行う仕事があります。

労働安全コンサルタントはそのような役割を担う資格者です。

国家資格で実務経験が重視された資格です。

試験は機械・電気・化学・土木・建築の5つの区分に分かれ、一つを選んで受験します。

nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。