SSブログ

有価証券と簿記、など5しゃべり [資格と資格取得のおしゃべり]

(1)有価証券と簿記~~

有価証券とは、株式や公社債、投資信託などの債券の総称です。

公社債とは国債、地方債、社債などです。

これらの有価証券を資産運用目的で取得した場合の簿記上の処理は、売買目的有価証券などという勘定科目を利用します。

利益が出ると、有価証券売却益となり、損が出ると、有価証券売却損となります。





(2)転職サービス様々~~

パソナキャリアは正社員への転職が強みなんだとか。

求人数や転職紹介の数で圧倒するリクルートエージェントも有名です。

マイコミエージェントもよく耳にする人材紹介会社ですね。

インテリジェンスは地方にも強いといわれています。

なかなか利用してみないと分からないことも多いですし、納得いくまで挑戦してみるのもいいかな。






(3)労働安全コンサルタント~~

高い学識と経験を要する国家資格の一つに、労働安全コンサルタントという資格があります。

職場の安全管理について診断したり、指導を行う事が仕事です。

受験のためには実務経験が必要となります。

試験は筆記試験と口述試験に分かれてます。

問合せ先は、財団法人安全衛生技術試験協会です。





(4)歯科衛生士~~

歯の治療や、予防などに関わる仕事は歯科医師だけではないです。

歯科衛生士という国家資格もあります。

かつては女性しか取得できなかった資格だったため、男性の歯科医師は少数派ですが、昔と違って男性も取得できる資格です。

このあたりの経緯は看護師に似ていますね。






(5)通関士~~~

輸出入の通関手続を行うための資格で、財務省管轄の国家資格です。

学歴、年齢、経歴、国籍等についての制限がなく、誰でも試験を受けることができるんだとか。

独占業務があるのに、独立開業はできない資格です。

通関士として働くには、通関業者などに勤めることを要します。



近頃見つけたほっとな情報やくーるな話題を。タクシー運転者を目指すための資格情報や学習方法などのお役立ち情報を。資格取得とスキルアップの両立を目指して。めざすタクシー運転者のためにいい話がみつかるといいな。資格取得までも大事だけど、資格取得後のことを考えることも重要です。

nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。