SSブログ

ゴマすりの効果、など5しゃべり [資格と資格取得のおしゃべり]

(1)ゴマすりの効果~~

お世辞を言ったり、相手の意見に同調したりして、好意を引き出そうとする行為です。

ゴマすりだけで結果を得ようとする姿勢には弊害も多いです。

そもそも仕事内容がよくなっていないのに評価を上げるだけの余裕はないです。

またゴマすりが目立つと同僚からは反感をかいがちなので、あまりいい結果につながりにくいです。





(2)質屋~~~

何かの物品を担保にお金を借りることができる店です。

担保の物品を質草といい、期限までに返済できない時はその物品を処分して返済にあてます。

その物品が返済予定の元利よりも高額で処分できたその差分も質屋の利益になるんだとか。

無担保ローンが気軽になっているので存在感は薄くなってそうな気がします。





(3)熱絶縁施工技能士~~~

冷ましたくない熱を逃がさないように、熱したくないところに熱が入らないようにすることがエネルギーの無駄を防ぐことになります。

熱絶縁は機械や配管などに行われ、熱を効率的に利用するうえで欠かせないものです。

その技能を認定する資格がこの資格です。

等級区分が1級と2級に分かれ、受験の段階で選択することになります。







(4)溶射技能士~~

表面処理法の一種である溶射についての技能検定です。

「防食溶射作業」、「肉盛溶射作業」の区分があり、等級はそれぞれ単一等級です。

似たような資格に溶射管理士というのもあります。

こちらは「防食溶射」、「セラミック溶射」、「金属溶射」、「サーメット溶射」の区分があります。






(5)水産練り製品製造技能士~~

魚肉練り製品の製造に関する技能検定です。

魚肉練り製品といえば、おでんなどにも欠かせない、はんぺん、ちくわなど。

おせちの定番かまぼこなど。

様々な食品があります。

笹かまぼこや、さつま揚げなど土地に根差した商品も多いです。

生魚コースと冷凍すり身コースがあります。


タグ:ゴマすり
nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。