SSブログ

金融関係の技能検定、など5しゃべり [資格と資格取得のおしゃべり]

(1)金融関係の技能検定。技能検定にはいろいろありますが、金融に関わる技能検定もあります。例えば、「金融窓口サービス技能検定」や「ファイナンシャル・プランニング技能検定(FP技能検定)」などです。この技能検定は、職業能力開発促進法に基づく国家資格です。技能検定に合格すると技能士の名称を使用することができます。
(2)使わない資格。使わず眠っている資格はありませんか?苦労して取った資格です。できるだけ活用したいものですね。でも、場合によっては仕事で使うつもりでとっても、案外使わなかったという資格もあります。資格を受験する前に、どんな資格で、どんなメリットがあるのかをしっかり理解することが大切ですね。使わない資格を取るぐらいなら、別のもっと使う資格に挑戦したほうがいいと思いませんか?
(3)ホテルマンと英会話。ホテルマンに必要なスキルは多いです。特に資格は不要ですが。ホテルマンに必要なスキルのひとつに英会話や英語力があります。ホテルマンは外国からくるお客さんとも、コミュニケーションが必要です。海外からくるお客さんの多くが英語でやってきます。日本語は英語に比べると世界的にはマイナーですからね。ですので英会話の力が必要です。今では英会話が必要なのは、外資系のホテルや有名ホテルのホテルマンだけではありません。近頃は地方のホテルでさえ、海外からのお客さんが泊まるということは珍しくないです。ホテルマンの英語・英会話というページがあります。これから英会話を身に付けたいホテルマンには参考になると思います。
(4)衛生工学衛生管理者。「衛生工学衛生管理者」という資格があります。「衛生工学衛生管理者」は一定規模以上の事業場で選任が義務付けられている「衛生管理者」になるための要件の一つです。「衛生工学衛生管理者」は厚生労働省関係の国家資格です。厚生労働大臣の定める講習を修了した者に与えられる資格です。
どうせ英語を学ぶなら通じる英語にしたいから、とことん聞くことが大事です。慣れるまで聞き続けましょう。通じる英語・たっぷり聞く英会話の方法が参考になると思う。慣れるまで聞き続ける必要があるので、暗記で終わらせないことが大事です。

(5)石綿作業主任者。石綿(アスベスト)は、社会問題となった物質です。アスベストの人体への被害がかなり問題になりました。「石綿作業主任者」は、「労働安全衛生法」及び「労働安全衛生規則」に基づく国家資格です。石綿作業主任者技能講習を修了した者の中から選任されます。石綿作業主任者技能講習は2006年4月1日に新設されました。

nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。